| ワンコ、ニャンコを連れていろんなところへ出かけました。移動は自動車になります。 ニャンコたちは、ケージの中に入ったままだったり、お兄さんの所で留守番をしたりしてました。
 このページはラブが亡くなった後に出かけたところです。
 | 
          
            | 大阪・草津での散歩、移動時立ち寄り 大阪では淀川河川敷で散歩しました。
 高速道路の移動時はドッグランがあるSAで休憩しています。
 
 ↓17年05月 新東名高速のSA
 
  ラブが亡くなって、マリーだけの時です。なんとなくさみしそう。
 | ↓17年08月 淀川堤防の上 
  ↓17年12月 淀川堤防の上
 
  | 
          
            |  | 
          
            | マリーと一緒に水族館巡り 残念ながらマリーは駐車場でお留守番です。おとなしく待ってました。水族館の外では散歩に連れて行ってもらってます。
 
  |  ←17年06月 沼津深海水族館
 17年11月 アクアマリン福島
 18年01月 大洗水族館↑
 | 
          
            | 18年09月 大阪→高山(泊)→白川郷→ 郡上八幡→下呂(泊)→馬籠→豊橋
 
  | 
  ←白川郷 馬籠宿↑
 
 高山も下呂温泉もワンコ同伴のホテルです。
 高山のホテルでは、夕食の時、ルビーはほかのワンコがいるのが嬉しくてはしゃぎまわっていました。逆にマリーはそれが嫌で、車の中で待ってました。
 お父さん、お母さんが行きたかった白川郷と郡上八幡(宗祇水にも行きました)を散歩しました。
 お父さんが学生時代に自転車で旅行した道をたどって妻籠宿、馬籠宿にも行ってきました。
 | 
          
            |  | ←19年09月 油壷マリンパーク↓ 
  油壷マリンパークはワンコも入れる水族館です。入館してすぐにアシカのプールがありルビーは前足をかけてのぞき込んでました。なお、アシカの名前はマリーと言うそうです。
 アシカがお姉さんに連れられて歩いているのを見て、ルビーはお友達が歩いていると勘違いして、突然ワンワンと呼び始めました。
 どこでもにぎやかルビーでした。
 | 
          
            | 21年10月 日光竜頭の滝→吹き割の滝→ 紅葉を見がてら瀧見ツアーです。ルビーが珍しく滝の音にビビっていました。ルビーとの最後の旅行になりました。
 
 |  |